投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

本気・本物との出会い(4年生)

イメージ
さじアストロパークの遠藤さんが来てくださって、「アストロ宇宙教室」が開かれ、4年生が参加しました。冬の空にはどんな星や星座が見えるか、星の大きさや、方位による星の動きの違いなど、について説明を聞きました。宇宙の神秘に触れ、4年生は、身を乗り出して熱心にお話を聞きました。     

親子メディア参観日

イメージ
 親子メディア参観日がありました。 1,2年生は「げんきなこころとからだをつくろう」という学習を気高町総合支所の保健師 北村理恵さんをお招きして行いました。3・4年生は「生活リズムをふりかえろう」という学習を県教育センター・利活用推進室の濵家雄さんをお招きして行いました。5年生は「メディア利用に潜む危険に気をつけよう」という学習を子ども未来ネットワークの竺原晶子さんをお招きして行いました。6年生は「ネットには危険がいっぱい」の学習を浜村警察署生活安全係の松岡美由樹さん をお招きして行いました。 また、拡大学校保健安全委員会では気高中学校の薬剤師の湯口正子先生に「メディア依存について」という演題で講演していただきました。PTA会長の平尾さんの、「ノーメディアチャレンジ」の結果報告もありました。 親子でメディアについて考える時間を持ちました。子どもたちがこれからも安心・安全に過ごすことができるよう、地域の皆様と保護者の皆様と一緒に取り組んでいきたいと思います。

なかよし集会

イメージ
かがやけ委員会による「なかよし集会」が行われました。縦割り班対抗でしっぽとりゲームと玉入れを行いました。みんなで仲良く楽しく集会ができました。

修学旅行事前学習(5年生)

イメージ
 5年生は来年度の修学旅行の中で、EXPO2025大阪・関西万博へ行く予定にしています。大阪関西万博パビリオン「電力館 可能性のタマゴたち」を出展している電気事業連合会の方と中国電力の方による出前授業がありました。気高校区の5年生が集まって、エネルギーについての授業「カーボンニュートラル」について学習しました。また、「みんなが思う新しいエネルギーの世界」についてのグループワークも行いました。たくさん学習し、今から、修学旅行への期待が高まりました。

本気・本物との出会い(6年生)

イメージ
 「鳥取東高等学校の先生と生徒による科学の広場」が行われ6年生が体験しました。鳥取東校の理科の先生と生徒さんをお招きし、超低温の不思議な世界を体験しました。液体窒素を使っての実験で、科学の不思議に子どもたちは興味深々、驚きがいっぱいでした。

2校交流会(1年生)

イメージ
瑞穂小学校1年生と宝木小学校1年生の2校交流会がありました。今回は、それぞれが事前に作ったおもちゃを持ち寄って一緒にあそぶ「おもちゃ交流会」です。たくさんの友だちと仲良く楽しく活動できました。