投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

写真出前授業(5・6年)

イメージ
   宝木小学校にエアブラシアーティストのYASUさんが来てくださいました。施設で生活している方々を写真で笑顔にしたいというYASUさんの思いに共感し、子供たち目線で写真を撮りました。子供たちが撮った写真は、実際に施設の方々に見ていただけるそうです。その日がきまりましたら、またお知らせしますので、楽しみにお待ちください。  この出前授業でYASUさんに教えていただいたのは、発想の転換をすること(視点を変えること)で、まわりの世界はどんどん広がっていくということでした。一つのもの(こと)の価値は一つではなくて、発想の転換で別の価値が生まれてくることを、YASUさん自身の作品や生き方を通して教えていただきました。そして、一番考え方が固いのは私かもしれない⁈と、はっとさせられました。 <YASUさんの自己紹介> <校庭に出て写真を撮ってみよう!> <撮った写真の鑑賞会> <YASUさんってすごい!!>  子供たちにとって、今後に生きる大変貴重な体験でした。YASUさん、どうもありがとうございました。

3・4年合同音楽

イメージ
  特別非常勤講師の方に来ていただいて、3・4年合同で音楽の学習をしました。  はじめに、皆で校歌を歌った後、リコーダーの練習をしました。正しい息の吹き込み方、適切な息の強さなどを教えていただきながら、楽しく学びました。

校内授業研究会(5年・国語)

イメージ
  5年説明文教材「固有種が教えてくれること」の提案授業をもとに、研修を深めました。 <授業の様子>  子どもたちは、教材文を何度も何度も音読し、考えを友達と共有しながら理解を深めました。 <研究協議の様子>  講師の先生に指導をいただきながら説明文授業の内容と方法について、研修を深めました。

辞書引き・視写大会(9月)

イメージ
  今朝は、9月の辞書引き・視写大会を行いました。  雨の日の朝は少しバタバタしますが、気持ちを切り替えて頑張っていました。

書写の時間(5・6年)

イメージ
  今年は3年ぶりに競書会(鳥取県児童生徒書写書道展)があります。  今、どの学年も出品に向けて練習を重ねているところです。1・2年生は硬筆、3年生以上は硬筆・毛筆の両方に挑戦したいと思っています。  今回は5、6年の様子を紹介します。真剣なまなざしです。      <5年 毛筆>      <6年 硬筆>

たんぽぽさんの読み聞かせ

イメージ
  毎週木曜日の朝は、子どもたちが楽しみにしているたんぽぽさんの読み聞かせの日です。  子どもたちは、本の世界に引き込まれています。   たんぽぽの会の皆さん、朝の貴重な時間を子どもたちのためにつかっていただきありがとうございます。

見守りボランティア

イメージ
  毎朝、見守りボランティアの方々が子どもたちの登校を見守ってくださっています。  ありがとうございます。

修学旅行(6年)

イメージ
  9月15日(木)~16日(金)1泊2日の計画で、6年生が修学旅行に行ってきました。気高中学校区の4小学校連合での修学旅行です。行先は、鳥取県中西部、松江、出雲方面です。  9月中旬とは思えないほどの暑さでしたが、修学旅行隊全員が怪我なく安全に旅行を楽しむことができました。 <保護者に見送られて学校出発> <出雲大社~松江城> <旅館での食事> <妻木晩田~米子水鳥公園~青山剛昌ふるさと館> <解団式>